日语「形容词」用法详解
「形容词」是用来表示事物的性质和状态的词。
「性质」指的是事物的持久特征,而「状态」则是指暂时的情况或变化中的表现。
上图中,表示「性质」的形容词「赤い」和「大きい」分别指颜色的性质和形状的性质;表示「状态」的形容词「寒い」和「忙しい」则分别指温度状态和情境状态。
需要注意,这里的「形容词」是日语国语文法中的分类,只对应日本语文法中的「イ形容词」,不包括「ナ形容词」。
日语国语文法 | 日本语文法 | 例词 |
---|---|---|
形容词 | イ形容词 | 美しい |
形容动词 | ナ形容词 | 綺麗だ |
形容词特性
日语「形容词」是「品词」之一,属于「独立词」,可以「活用」。
所谓「活用」是指词类可根据语气和时态等发生词形变化。日语中可「活用」的品词包括动词、形容词、形容动词和助动词。
其中「形容词」一共有五种活用类型:未然形、连用形、终止形、连体形和假定性。后面会详细介绍这五种活用形的具体用法。
基本形 | 词干(語幹) | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 |
---|---|---|---|---|---|---|
大きい | おおき | - かろう | - かっ - く |
い | い | けれ |
寒い | さむ | - かろう | - かっ - く |
い | い | けれ |
忙しい | いそがし | - かろう | - かっ - く |
い | い | けれ |
楽しい | たのし | - かろう | - かっ - く |
い | い | けれ |
在日语中,就像所有「动词」的终止形均以「ウ段」假名结尾一样,所有「形容词」的终止形均以假名「い」结尾。
形容词功能
日语「形容词」属于「用言」,可在句中单独构成谓语。
例如:
◎ 空が 青い。
→ 天空是蓝色的。
◎ 荷物が 重い。
→ 行李很重。
除此之外,形容词还可以做「连体修饰语」,修饰「体言」,也就是名词。
例如:
◎ 美しい 花が咲いています。
→ 美丽的花开了。
◎ 大きい 家に住んでいます。
→ 住在一栋大房子里。
◎ 速い 車が道路を走っています。
→ 一辆快速的车在路上行驶。
形容词还可以做「连用修饰语」,修饰「用言」。
例如:
◎ 彼は 明るく 笑った。
→ 他开朗地笑了。
◎ 彼女は 優しく 話しかけた。
→ 她温柔地搭话。
形容词活用
前面我们已经提到过,日语形容词具有五种活用类型,分别是:
- 未然形
- 连用形
- 终止形
- 连体形
- 假定形
下面我们将详细介绍这五种活用形的用法。
未然形
形容词的「未然形」是指形容词在未然状态下的形式,表示某种状态尚未实现。
日语「形容词」的未然形有两种形式:
- 「- から」后接否定助动词「ぬ」,表示否定。
- 「- かろ」后接推量助动词「う」,表示推测。
第一种用法在现代日语中极少出现,因此这里不做介绍。
第二种用法现在也比较少用,通常用终止形后接「だろう」代替。
例如:
◎ この仕事は 難しかろう。
◎ この仕事は 難しいだろう。
→ 这工作可能会比较难吧。
◎ あの店は 高かろう。
◎ あの店は 高いだろう。
→ 那家店可能会贵吧。
连用形
形容词的「连用形」是一个能够和其他词「连接使用」的形式,主要用来连接其它语言成分,特别是用言(动词、形容词、形容动词)。
形容词的「连用形」有两种形式:
- 「- く」形式
- 表示中顿
- 用作连用修饰语
- 后接补助形容词「ない」
- 后接助词「て、は、も」
- 「- かっ」形式
- 后接助动词「た」
- 后接助词「たり」
「- く」形式的连用形
⑴ 表示「中顿」
◎ 空は 青く、海は静かだ。
→ 天空湛蓝,大海平静。
◎ 部屋は 広く、眺めも良い。
→ 房间宽敞,视野也好。
⑵ 做「连用修饰语」
◎ 彼は 優しく 話すことができる人です。
→ 他是一个能温柔地交谈的人。
◎ この問題について 深く 考える必要があります。
→ 需要对这个问题进行深入思考。
⑶ 后接补助形容词「ない」
◎ この料理は 美味しくない です。
→ 这道菜不好吃。
◎ この映画は 面くない と思います。
→ 我觉得这部电影不好看。
⑷ 后接助词「て、は、も」
◎ 寒くて 眠れない。
→ 太冷了,睡不着。
◎ この商品は 安くはない です。
→ 这个商品并不便宜。
◎ このホテルは 高くもない です。
→ 这家酒店也不贵。
「- かっ」形式的连用形
⑴ 后接助动词「た」
◎ この料理は 美味しかった です。
→ 这道菜很好吃。
◎ 昨日のパーティーは 楽しかった です。
→ 昨天的派对很快乐。
⑵ 后接助词「たり」
◎ 暑かったり寒かったりする。
→ 时热时冷。
◎ 忙しかったり暇だったりする。
→ 时忙时闲。
终止形
形容词的「终止形」是句子在结尾处「终止」时使用的形式。
形容词「终止形」是最基本的形式,也是形容词在词典中的标准形式。它只有一种形式,即保持原形「- い」。
形容词「终止形」可以直接结句,也可以后接传闻助动词「そうだ」或「だろう」。
例如:
◎ このケーキは 美味しい。
→ 这个蛋糕很好吃。
◎ 新しい映画は 面いそうだ。
→ 听说新电影很有趣。
◎ この本は 難しいだろう。
→ 这本书应该很难吧。
连体形
形容词的「连体形」是连接并修饰体言(名词)的形式。它只有一种形式,即保持原形「- い」。
形容词「连体形」除了做「连体修饰语」,还可以后接助动词「ようだ」、助词「ので、のに、くせに、ばかり、だけ、ぐらい、ほど」等。
例如:
◎ 楽しい 旅行。
→ 愉快的旅行。
◎ この料理は 美味しいようだ。
→ 这道菜看起来很好吃的样子。
◎ 寒いので、コートを着ました。
→ 因为冷,所以穿了大衣。
◎ 暑いのに、窓が開けられない。
→ 虽然很热,却不能开窗。
◎ 忙しいくせに、ゲームばかりしている。
→ 明明很忙,却总是在玩游戏。
◎ 辛いばかり の毎日だ。
→ 天天都很辛苦。
◎ 寒いだけで、雪は降らない。
→ 只是冷,不会下雪。
◎ 痛いぐらい 頑張った。
→ 努力到了疼痛的程度。
◎ 驚くほど 上手だ。
→ 厉害到令人惊讶的程度。
假定性
形容词的「假定性」是用来表示假设条件的形式。
日语「假定性」只有一种,即「- けれ」后接假定助词「ば」。
例如:
◎ 寒ければ、コートを着ましょう。
→ 如果冷的话,就穿大衣吧。
◎ 高ければ、買わなくても良いです。
→ 如果贵的话,不买也可以。
◎ 面白ければ、もう一度見たいです。
→ 如果有趣的话,想再看一次。
补助形容词
在日语形容词中,还有一类特殊的形容词——补助形容词(補助形容詞),也称为形式形容词。
补助形容词通常缺乏或完全不具备实际意义,仅在句中起到辅助作用。常见的补助动词有「ない」「よい(いい)」「ほしい」等。
区分补助形容词最简单的方法是检查其前面是否出现了「く」「で」「て」「は」「も」等助词。
辅助形容词 | 例子 |
---|---|
ない | 悪く(は)ない、面白く(も)ない |
よい(いい) | 帰って(も)よい、つまらなくて(も)よい |
ほしい | 帰ってほしい、教えてほしい |