【N4文法】〜ようになる / 〜なくなる
文型:〜ようになる / 〜なくなる
意思
日文:
以前は〜じゃないが、今は〜である。
状況や能力の変化を表す。
**●誤用例
最近、運動不足なので、太るようになりました。**
英文:
become such that
接续
V(辞書形)+ ようになるV(ない形)なくなる
例句
1. 〜ようになる
最近、納豆が食べられる ようになりました 。
うちの子は一人で自転車に乗れる ようになりました 。
日本語で書かれた小説が読める ようになりました 。
日本に来た時は全然、映画の日本語が聞き取れませんでしたが、今では少し聞き取れる ようになりました 。
1年前は全然漢字が書けなかったけど、今はたくさん書ける ようになりました 。
以前よりも給料がだいぶ増えたので、一人で暮らしていける ようになりました 。
出張がキャンセルになったので、今夜の飲み会に参加できる ようになりました 。
日本語の勉強を始めてから、日本語で漫画を読んだり、アニメを見たりする ようになりました 。
大学生になってから自分で弁当を作る ようになりました 。
2. 〜なくなる
学校を卒業してからは、もう英語を勉強していないので、話せな くなりました 。
子供の時はよく外で遊びましたが、大人になってからは遊ば なくなりました 。
友達と大げんかして以来、一度も話さ なくなりました 。
子供の頃、よく家族と旅行したのに、今はあまりし なくなりました 。
インフルエンザになって、学校に行け なくなりました。
交通事故で怪我をして、私は歩け なくなりました 。
年をとったせいで、小さな文字が見え なくなってきました 。
終電を逃して、帰れ なくなりました 。
社会人になってからはゲームをし なくなりました 。
大学生になってからはテレビを見 なくなりました 。
文型イラスト
意思
日文: