【N1文法】〜の至り(いたり)
文型:〜の至り(いたり)
意思(日文)
最高に〜だ。
程度が極めて高く、最高の状態に達していることを表す。
接续
Nの + 至り
解释
かなり硬い表現。改まった場面で使われる。
例句
このようなトラブルが起こったのは、全て私の不徳の 至り です。申し訳ございませんでした。
トムさんは学生の頃、若気の 至り でよく喧嘩をしたり、悪いことをして両親を困らせていた。
憧れのアーティストからサインをもらえるなんで、感激の 至り だ。
私のようなものが、このような賞をいただけるなんて、光栄の 至り でございます。